遺品整理のベストタイミングはいつ?
皆さんこんにちは遺品整理想いてです。
ご家族やご親族が亡くなると、葬儀や手続きに追われて想いを馳せる時間を取れないことも多いですよね。
そこで気になるのが、遺品整理のタイミングはいつがベストなのかについて。
遺品整理想いてにも、タイミングについてのご質問を数多くいただいています。
この記事では遺品整理のタイミングとして多い時期についてご紹介します。
遺品整理のベストタイミングはいつ?
遺品整理のタイミングはいつがいいと思われますか?
実は、“いつまでにやらなければならない”という決まりがないのが遺品整理です。
ご遺族のお気持ちが落ち着いてから始めるのがベストであるとも考えられますね。
遺品整理にかかる日数や内容は人それぞれですので、状況に応じて整理を行うことが必要です。
今回はよく挙げられるタイミングの例をご紹介します。
四十九日を迎えてから
遺品整理のタイミングとしてよく聞くのが、四十九日を迎えてから。
故人様が閻魔様の審判を受けて極楽往生できるかどうかが、49日後に決まると言われています。
そのことから、亡くなってから49日間は現世をさまよっていると考えられています。
故人様の魂がどこへ向かうのか決まってから、整理を始める方が多いということですね。
また、ご親族が集まる機会が多いのも四十九日までという理由もあります。
遺品整理や形見わけについての話し合いがしやすいことから、四十九日を目安に遺品整理を行う方が多いです。
諸手続きが完了したら
亡くなった後は死亡届をはじめとして年金や保険など、数多くの手続きが必要です。
手続きが完了するまでは、あわただしく作業に追われてしまうことでしょう。
そのため、すべての手続きを終えてから遺品整理について考えるという方も多くいらっしゃいます。
まずはご自身の気持ちの余裕をつくることを優先する。
遺品整理について考え始めるのは、気持ちが落ち着いてからでも決して遅くはありません。
葬儀後すぐ
マンションやアパートなど、故人様が賃貸物件の場合は、すぐに立ち退かなければならない場合があります。
1人で住まれていた場合、契約にのっとって片付けを進めなければいけないということですね。
その際は葬儀が終わってすぐに遺品整理を始める必要があります。
また、ご遺族様が遠方に住まれている場合も、葬儀後すぐに遺品整理をされるケースが多いです。
「何度も現地まで来ることが難しい、遺族が揃っているうちに終わらせたい」というご相談をいただくことも数多くございます。
想いてでは可能な限り迅速に、ご希望に添える形で遺品整理を行うことができるよう、サービス向上に努めています。
今回はよく挙げられる遺品整理のタイミングをご紹介しました。
気持ちの整理をはやめにつけたいから、日を空けずにお片付けをする。
時間を空けて気持ちの整理をつけてから、数年後にお片付けをする。
遺品整理のスタイルは人それぞれです。
想いてではお客様に合わせた遺品整理をご提案いたします。
遺品整理のお手伝いと遺品買取なら想いてまで
遺品整理に関する疑問や質問は、想いてまでお気軽にお問い合わせください。
また、想いてでは費用削減のため遺品買取も行なっております。
整理したいものすべてを捨てるのではなく、可能な限り買取を行うことで、遺品整理の費用負担を軽減します。
最後に、最近買い取らせていただいたお品物を紹介いたします。
自転車
アウトドアシーズンの夏が到来し、中古市場での需要が高まっています。
買取価格も上がっている傾向にありますので、一度ご相談ください。
オーディオセット
サイズが大きい物は値段がつかないと思われがち。
ただ、お品物の状態と型番によっては思わぬ値段がつくこともあります。
小さめのチェスト
アンティーク調の家具は近年注目が集まっています。
こちらのようなネコ脚の家具は特に人気が高く、お値段がつきやすいお品です。
上記以外のお品物だと、扇風機やエアコンなど、夏に必須のジャンルはお値段がつきやすくなっております。
ご自宅に気になる物がある場合は、ぜひ無料の出張査定をご利用ください。
横浜市内はもちろん、神奈川県を中心に、東京・千葉・埼玉など関東全域への見積も無料となっております。
また、遺品整理やお片付けの方法に関するご質問もぜひお電話ください。
もちろん買取だけのお見積も行っておりますので、お困りの事がございましたらまずは遺品整理想いてまでご連絡ください。