横浜(神奈川)の遺品整理ブログ

【生前整理】各種手続き編

横浜の遺品整理想いてです。

亡くなった後のスムーズに相続が行うため、遺族への負担を軽減するため
このような理由から生前整理を始める人が増えています。
生前整理を行う際の注意点や始め方などは、以前のブログでも書いていますが、
今回は生前整理において、やっておくべき手続きをご紹介します。

生前整理を行うときの注意点はこちらから

忘れがちなあの手続き

各種サービスの解約手続きも生前整理の一つです。

生前整理を始めると、まず行うのが遺言書の作成や相続の決定です。
そして生前整理の中でも、『解約手続き』はそれらの作業に埋もれて忘れてしまうことが多いです。

・残高がほとんどない預金口座
・しばらく使用履歴がないクレジットカード
・会員になったまま通わなくなった施設の会員登録
・サブスクリプションサービス

といった各種登録は、生前整理の段階で解約できるものが多いです。
サブスクリプションのような定額サービスは解約しない限り料金の引き落としが続きます。
遺族が未払金の対応をせずに済むように、忘れずに解約をしておきましょう。

それぞれの手続きが簡単だからこそ、解約できるものは済ませることをおすすめします。

生前整理の段階でできる手続きの準備

ライフラインの契約は切らないでおきましょう。解約する際に必要な書類を保管しておくと良いでしょう。

全てのサービスの解約を生前整理のうちに行えるわけではありません。
生活をする中で必要なサービスは使い続けることになります。

・携帯電話
・ガス
・水道
・新聞
・主要口座

などのサービスが当てはまるでしょう。

これらの解約は遺族に行ってもらう必要があります。
そのため、自分がどこの会社のサービスを受けているのかを遺族に知らせておくことが大切です。
各サービスの契約書などの書類をまとめておくことも有効でしょう。
まとめた書類の場所をしっかり共有することも遺族の探し物の時間と負担を減らすことになります。

電子データとして保管する場合の準備

パソコンのパスワードは、誰か一人にでも伝えておきましょう。

書類をそのまま紙面として残しておくことに不安を感じる方もいるでしょう。
そういった方には電子データとしてパソコンに保管することをお勧めします。
端末さえあれば、紛失や流失の可能性を低くして保管することが出来ます。

ここで、『誰かにパソコンや電子データを開くためのパスワードを伝えておくこと』を
必ず行わなければなりません。

家族以外でも、司法書士など亡くなった後の手続きに関わる人に伝えておく必要があります。
データを開くことが出来なければ、生前に行った準備が白紙に戻ってしまう恐れがあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
生前整理では今後のために決める場面が多く出てきます。
その一方で、完了させておくべき手続きも存在します。

整理を始める前に、今自分が使用しているものをリスト化することもおすすめです。
リスト化をすることで、生前のうちにどこまで整理を完了させるか判断しやすくなります。
その際には、自分以外にも家族と行うと漏れが少なくなるでしょう。

想いてでは生前整理の相談も承っております。
何かお困りごとがあれば、まずは想いてまでご連絡ください。

遺品整理想いて 相続についてのご相談 詳しくはこちら

遺品整理 想いて

・遺品整理士 在籍
・相続診断士 在籍
・終活カウンセラー 在籍
・遺品整理士認定協会 実地研修受講者 在籍
・遺品整理士認定協会 座学研修受講者 在籍

最上部へ最上部へ

お問い合わせはこちらから